HOME > サステナビリティ > [社会・地域・人とのつながり] お客様とともに

サステナビリティ[社会・地域・人とのつながり]

お客様とともに

製品安全憲章

 お客さまに安心して使っていただける製品を提供するために、三菱製紙では各事業セグメントにて顧客の品質要求事項および品質設計と製造方法の確認を行うとともに、「製品安全憲章」を制定し、製品の安全性を向上させる取り組みを進めています。

製品安全憲章

 三菱製紙は、お客様に有用で安全な製品と、満足していただけるサービスを供給することが、企業の社会的役割であることを認識し、優れた技術力を駆使して、社会に安全な製品を提供してまいりました。

今後とも、健全な経営を維持し、時代のニーズに応えた、安全な製品と満足して頂けるサービスを、社会に提供し続けるため、下記事項を全社挙げて確実に実行してまいります。

  1. 品質管理体制と製品安全管理体制を強化し、常に最新の科学と技術により安全を確認した製品を提供いたします。
  2. 製造工程の安定化を図り、常に一定の品質の製品を提供いたします。
  3. 製品の正しい使用方法と製品の安全性に関する情報を、適切かつ的確に提供いたします。

1995年3月制定

品質管理体制

 2023年4月より、新たに本社技術本部を新設し、その中に安全環境品質保証部を設置することで、品質管理体制の強化を図ります。重大品質トラブルは、技術本部主導で全社横断的に対処する体制とすることで、工場と本社が一体となった管理体制を構築いたします。安全環境品質保証部による現地での定期的な品質監査を実施し、コンプライアンス違反の発生を防止いたします。また、海外営業所についても、技術本部主導で品質管理意識の啓発、是正対策の点検・改善を行い、品質トラブルを発生させない体制を構築いたします。なお、三菱製紙の全ての工場ではISO9001の認証を取得しており、品質の持続的な向上に取り組んでおります。製品やサービスの品質保証を通じて、さらなるお客さまの満足度向上を目指していくとともに、今後とも製品の品質維持向上に向けて努めてまいります。

品質管理体制

製品安全管理体制

 製品安全の具体的活動を積極的に推進するため、製品安全対策委員会の専門組織として、製品安全性判定委員会、製品安全対策小委員会を設置しています。製品安全規定に従い厳格な管理を行っています。

 また、新たな法規制および有害性情報を迅速に入手し、化学物質の安全点検を常時行い、使用原材料の安全性を確実にしています。

製品安全管理体制